山と街をつなげる庭づくり、fanlandscape。

ブログ「やまんちゅのよもやま話」

  • 2017.06.29

    植栽のちから

    カテゴリ: タグ:

    昨日と今日の2日間、三重の工務店ひさとも建設さんの造園工事でした。久友さんの建てる 家は雑木の庭によく合います。 一日目はメインの工事、中高木を位置を決めて植え込みを行う作業です。雑木の庭にとっては、この作業が最も重要で…

  • 2017.06.28

    植物たちのメッセージ

    カテゴリ: タグ:

    やっと梅雨らしい雨模様が続いています。樹木たちには横ロバしいことですが、造園の作業となると話は別ですね。明日からの三重での造園に備えて雨の中、使用する樹木の掘り出し行いました。 当社の樹木は畑と山に仮植されていて、手で運…

  • 2017.06.27

    カテゴリ: タグ:

    京都の知恩院の隣、青蓮院に巨大なクスノキがあります。このクスノキは樹齢800年と言われ、幹回り8m、樹高26mもあります。このクスノキのすごいところは何と言ってもこの枝振り。

  • 2017.06.26

    モズの「はやにえ」

    カテゴリ: タグ:

    造園用の樹木を仮植した畑にはよく鳥のモズがやってきます。こんな鳥です。 このモズには「はやにえ」という習性があります。 どんなものかというと・・・   こんな風に木の枝にカエルや虫を刺していきます。食べやすいよ…

  • 2017.06.25

    夏に咲く花

    カテゴリ: タグ:

    樹木のイジュの花が咲きはじめました。白くて可憐な花です。 沖縄の樹木ですが、暑さ寒さにも強く、こちらでもよく育ちます。イジュの花は沖縄の歌「琉歌」にも歌われるくらい沖縄の人たちには身近な花で、 『伊集(イジュ)の木の花や…

  • 2017.06.24

    窓と庭

    カテゴリ: タグ:

    昨日は木製のサッシ『プロファイルウィンドウ』が入荷しました。 この窓は、木製のサッシでありながら特殊な金物を使用することで、気密性も高いことが特徴で、当然木製なので断熱性にも優れていると機能面が目立ちますが、その魅力は何…

  • 2017.06.22

    水辺の心地よさ

    カテゴリ: タグ:

    先日研修旅行で訪ねた京都の無鄰菴。ここは明治時代に山縣有朋が造った京都の別荘ですが、ここは庭が素晴らしく、広々とした庭園の敷地には様々な樹木が植えられ、芝生から自然に遷移したといわれる苔が樹木たちの足元を被っていて、造ら…

  • 2017.06.22

    大雨

    カテゴリ: タグ:

    ようやく恵みの雨が降りました。まとまった雨が降ったのは何日ぶりでしょうか?現場のみなさんには怒られそうな気がしますが、待ちに待った雨でした。これで植物たちもひと安心です。 ただ今日の雨はすごかった。降りすぎです。 時間雨…

  • 2017.06.19

    鹿の次は・・・

    カテゴリ: タグ:

    山に植えた広葉樹の苗木が何者かに食害されています。 コガネムシやカナブンだろうと思っていましたが、 どんどん食べられて中には葉っぱが残っていないものも 出てきました。   これはおかしいと、よくよく見てみると犯…

  • 2017.06.19

    雑木林をどう生かすか

    カテゴリ: タグ:

    今日は山をお借りしている山主さんと、広葉樹を植林している場所を見て頂きながら、これからの雑木林の活用方法について色々なお話しをさせていただきました。 山主さんは林業に携わっている方で、杉、ヒノキの植林地だけでは自立できな…